fc2ブログ
ダイビングショップ DiveCrew ブログ
ダイビングツアーでの出来事や、何でもない日常生活の事まで、気ままに綴ります。
別れの朝
桐林DiveCrewと別れの朝
オーナーに鍵を返す日がきました。

いつものように鍵を開けて店内に入ると、ガラーンとして何も無い店内。
身体中が檜の香りに包まれる
今日は、今まで一番檜の香りが強く感じられるなぁ
でもこの香り、心地好い
IMG_0405.jpg IMG_0407.jpg IMG_0408.jpg

20年経っても変わらない……木の温もりと檜の香りのDiveCrew
生木って凄い!と改めて感動
長かったようであっという間の20年

ありがとうございました、
お世話になりました
お疲れさまでした
桐林DiveCrew

これからは、春岡DiveCrewで頑張ります!
BOSS
スポンサーサイト



テスト
り・おーぷん
20年間過ごした桐林DiveCrew
2月2日、移転前の最終日
京ゴンベさん、突然のご来店\(^o^)/
そしてイザリンさんとボンジイさんは、桐林DiveCrewで最後にもう一度「味噌おでん弁当」を食べておきたいとご来店。
帽子にクラッカーまで準備して、桐林DiveCrewの最後を楽しんでいました。
とっても賑やかな最終日になりました。
IMG_0222.jpg IMG_0228.jpg IMG_0234.jpg IMG_0237.jpg IMG_0241.jpg

3日からは、ひたすら店内の片付け
足の踏み場が無いとはこのことか・・・
IMG_0252.jpg

そして引っ越し
荷物がほとんど無くなった所にTAKAE到着
がら~んとした店内に呆然・・・
IMG_0263.jpg IMG_0268.jpg

増税前の駆け込み工事の増加で、DiveCrewの工事に影響が(>_<)
21日、工事の終了を待たず先に引っ越しになったから、さぁ大変(@_@)
ココから地獄が始まりました(>_<)
本当に、3月8日に「り・おーぷん」出来るのか、不安な日々が・・・
7日みんなの協力のお陰でSHOP部分の片付けが終わり、深夜に看板も完成し、なんとかこぎ着けた「り・おーぷん」
こんな感じに出来上がり~(^O^)
IMG_0353.jpg IMG_0362.jpg IMG_0371.jpg

り・おーぷん当日、一番来店を目指し京ゴンベさんご夫妻とイザリンさんがご来店
そしてもう一人のご来店予定者のボンジイさん、インフルエンザになって来れなくなったとさ(笑)
残念(>_<)
IMG_0301.jpg

新しいスタートが始まってもう1週間
見えないところに隠されている荷物達、ボチボチ片付けなきゃな・・・(^_^;)

新しい思い出作りがスタートしたぞ(^O^)
by BOSS



やっと・・・
移転準備に引っ越し、そして片付け・・・あっという間の一ヶ月半。
やっとデスクの上から荷物が消え、ゆっくり座る事が出来た。
と言っても足元に移動しただけ・・・(^_^;)
まだまだ事務所は荷物が散乱
いつになったら片付くのか・・・(T_T)

でもデスクが使えるようになったから、ホームページの更新がやっとできる