fc2ブログ
ダイビングショップ DiveCrew ブログ
ダイビングツアーでの出来事や、何でもない日常生活の事まで、気ままに綴ります。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アゲハのその後
DiveCrew花壇の、サナギの色が変わってきました
そろそろ孵化するかな
早朝に孵化するから、なかなか飛び立つところが見れません
IMG_7925.jpg

他にも居るかな~とチェックしたら
こんなのや(・o・)
IMG_7927.jpg

こんなのが(゜o゜)
IMG_7928.jpg

ウジャウジャ!!
IMG_7930.jpg

とりあえず15個体まで確認(^_^;)
蚊に刺されるので、これ以上カウントするのは中止に
はたして何個体居るのか(・・?

毎朝この幼虫達の糞掃除が大変だ・・・
体の大きさで糞の大きさもどんどん大きくなるし・・・(^_^;)
BOSS
スポンサーサイト



ピットDiveCrew
ライダー君のパワーウィンドウが、このところ調子が悪かった
動きは遅くなったし、モーターの音もおかしいし
じゃ、ピットDiveCrewで修理修理・・・

まずはパワーウィンドのスイッチ等、外せるものを全て取り外し
2013-06-03-13-41-43_photo.jpg

内張りパネルを外すと、こんな感じなんですよ~(^O^)
ドア本体、鉄板むき出し!  防水用のビニール張り!
2013-06-03-13-39-47_photo.jpg   2013-06-03-13-39-10_photo.jpg

ビニールを破らないようにゆっくりはがし、窓を上下するためのゴムレールの掃除
後方は簡単だけど、前方はスピーカーの後ろにゴムレールがあるからちょっとやっかい
2013-06-03-14-04-45_photo.jpg  2013-06-03-14-15-23_photo.jpg

助手席が側も同じように掃除掃除
2013-06-03-14-41-38_photo.jpg  2013-06-03-14-42-14_photo.jpg

綺麗になったら、シリコンスプレーをしっかりかけて出来上がり
剥がしたビニールを貼り付け、内張りパネルをはめて
外したものを元に戻し、ハイ出来上がり(^O^)
2013-06-03-14-51-00_photo.jpg

さてテスト、パワーウィンドウは動き快調!!モーターの唸りも無くなりました
ゴムレールは時々掃除してやらないとダメだな(^_^;)

今回は簡単作業で1時間弱、すべて終了・・・もう少し遊びたかったな
ピットDiveCrew閉店で~す
BOSS
アゲハ
毎日ムシャムシャ葉っぱを食べているアゲハ蝶の幼虫
こんなに大きくなりました(^O^)
IMG_7920.jpg  IMG_7921.jpg

一匹足りないなぁ(・・? と探していたら、既にサナギに(^_^;)
IMG_7917.jpg  IMG_7918.jpg

しばらくすると飛び立ち、また卵を産みに来るのかな・・・
そして幼虫がどんどん増えて(゜o゜)
毎日糞の掃除が大変だぁ(;一_一)
BOSS
インターネットは恐い(T^T)
サーバーが攻撃されて大変なことに・・・って、ニュースでは見ていたけど、
まさか借りているサーバーが攻撃にあうとは考えてもいなかった(^~^;)

サーバー会社はセキュリティを万全にして対策していたのに、
担当者はどうやって破られたか分からないと(T^T)
しかも同時刻に全ページを書き換えるなんて・・・

ガリレオの世界みたい(°▽°) 
湯川先生、謎を解いて下さい!(^○^)

インターネットは何があるか分からない世界
対策をしていても破られる
恐い恐い・・・

とりあえず、全てのページをやり直し、Googleの再審査も終わり安全性が確認されたから良かった良かった

昨日は8時間以上パソコンとにらめっこ
その疲れなのか、今日は朝から眼の奥が痛いし頭は痛いし
何もしたくない
BOSS
サーバー攻撃
ダイブクルーホームページのサーバー会社が、サーバー攻撃に遭ってしまいました。
そのため、ホームページをご覧になれたりなれなかったりするかと思います。
現在、修復作業をしています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。