新人の営業研修集かなぁ・・・て思っていると
「ここに座っていいですか?」と
えっ?
いきなり座り、バックから書類とスマホを出して仕事を始め・・・
15分程して何も言わずに帰っていきました。
あっけにとられた15分間
最近の超新人類のやる事は分からん!!
BOSS
譲り受けたのは、HONDAスーパーカブ90カスタム。
10年前のバイクだけど、直せばまだまだ走る。

伯父が2年以上乗っていなかったので、まずは整備から。
洗車に錆落とし、オイル交換にバッテリー交換、チェーンを調整し、曲がっていたステップを直し・・・ついでにちょっと改造も


ウィンカーレンズをクリアタイプに変え、荷台を外しシートを外しダブルシートに交換したら、ビジネスバイクがちょっと格好いいバイクに変身!

キズがあったレッグシールドにステッカーを貼って「カブ君」と命名し出来上がり\(^o^)/
そういえば、いつからだろう(・・?
「アストロ君」「ライダー君」「TAKAE号」「トントン」って車に命名するようになったのは・・・


そして最後にヘルメットの準備
右は20年前に被っていたヘルメットをリペアして使用可能に。
小学生の頃から憧れていたレーサー、生澤徹のレプリカヘルメット(^○^)
富士グランドチャンピオンシリーズ・・・みんな知らないだろうなぁ
知っているのは、京ゴンベさんだけかも・・・(・・;)
左は今回購入したヴィンテージヘルメット

これで20年ぶりにライダー復活できる(^_^;)
小さなバイクでトコトコ走るぞ!
BOSS