fc2ブログ
ダイビングショップ DiveCrew ブログ
ダイビングツアーでの出来事や、何でもない日常生活の事まで、気ままに綴ります。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
島ちゃん来店
イベントが終わり、島ちゃんがお店に遊びに来てくれました
IMG_7173.jpg IMG_7179.jpg
ダイブクルーのみなさ~ん!西表で待ってるよ~
\(^o^)/
by大島


CDは、カワミツサヤカさんのサイン入り!
(^O^)
IMG_7186.jpg
スポンサーサイト



新石垣島空港PRイベント
オアシス21で開催された「新石垣島空港PRイベント」に行ってきました(^O^)

左側が、八重山諸島・宣伝部長イリオモテヤマネコの「ピカリャ~」
右側が、新石垣空港マスコットキャラクター「ぱいーぐる」
カンムリワシがモチーフになっているそうです。
そして真ん中は、うなりざき大島社長!
20130217_111336.jpg

島ちゃん(大島さん)に会いたいと
ボンジイさんとイザリンさんが会場に遊びに来ていました
20130217_110952.jpg

鳩間島出身の「加治工敦」さんと
石垣島出身の「カワミツサヤカ」さんのミニライブがありました
とても素敵な詩と唄声でしたよ!
カワミツサヤカさんは、極寒なのに素足で唄っていました(^_^;)
20130217_114319.jpg 20130217_113932.jpg
思わずCD買っちゃいました(^^♪
kokoro.jpg

ライブの後は、ミス八重山(古謝なつき)&竹富町観光協会の皆さんによる・・・
新石垣島空港のテーマソング「お帰り南ぬ島(ぱいぬしま)」の踊りもありました
もちろん、島ちゃん踊ってます\(^o^)/
20130217_121557.jpg 20130217_121834.jpg 20130217_115414.jpg

1回目のステージが終わり、島ちゃんと一緒にみんなで味噌煮込みうどんのランチタイム!
20130217_125314.jpg

島ちゃんから「西表で会おうね!」って、別れ際に言われたボンジイさんとイザリンさん
元気よく「は~い!\(^o^)/」って返事を!
さてさて、西表のツアー日程を考えないとφ(..)メモメモ

BOSS
Valentine
今日はバレンタイン・・・

今年もチョコレートやメッセージをもらっちゃいました~(^^♪ 
20130210_213724.jpg IMG_7167.jpg IMG_7171_20130214131650.jpg

最近は義理チョコが減り、感謝チョコやご褒美チョコが多いとか(・・?
男性から女性へのプレゼントもありとか・・・(・_・;)
バレンタインって、女性から男性への愛の告白日だったのに(^^♪
時代と共にバレンタインデーもいろいろ変化してきてるんだなぁ

でも、誰からでも何歳になってもプレゼントがもらえるのって、嬉しいですよね\(^o^)/
BOSS
DIVE BIZ SHOW
DIVE BIZ SHOW 大阪2013へ行ってきました。

Sプロ50周年記念の限定レギとBC、良かったですよ!!
ゴールドのファーストステージにセカンドステージ、BCにはゴールドの刺繍(^O^)
目立つこと間違いなし(^_^)v
500セット限定です!!
P2130647_20130214131652.jpg P2130654.jpg P2130653.jpg

限定よりも気になったのはブラックタイプのレギ
定番商品だけど、限定品より生産量が少なく超~~レア物(・o・)
P2130655.jpg

鳥取でお世話になっているダイビングサービス、ブルーライン田後の皆さんと久しぶりに会いました。
Sプロの器材で遊んでいました(^_^;)
違う違う・・・装着感を楽しんで・・・試していました(・・?
P2130659.jpg

ワールドダイブのドライスーツに、インタークロスが復活!
ウエットスーツも、女性専用のオシャレな生地も新たに加わるそうです。
P2130661_20130214131653.jpg P2130664_20130214131655.jpg

面白いフィンがありました(・・?
フィンを履いたまま普通に歩け、泳ぎだすとブレードがロックされ泳げる・・・
立つ時に踵でフィンのロックを外すと、また普通に歩ける(^^♪
ボートのラダーもフィンを外さずに上がれるとか(・o・)
不思議なフィン・・・
P2130669.jpg

東京で開催されるDIVE BIZ SHOWと比べると、規模が小さく出店も少なくちょっと寂しい感じでした。
やっぱり来年は東京へ行こう・・・(^_^;)
BOSS
丸かぶり
2月3日節分・・・
最近流行っている恵方巻きの丸かぶり

一昨年までは、TAKAEとねー様と三人でワイワイ(^^♪
去年は一人寂しく(T_T)
今年も一人寂しく恵方巻きの丸かぶりか<(`^´)> と思っていたら

ボンジイさんとイザリンさんが、恵方巻きを持って遊びに来てくれました\(^o^)/

なんとボンジイさんは、手作り恵方巻きを持参\(◎o◎)/!
自分が買ってきたのとほとんど変わらないなぁ(^◇^)凄~いと思ったら・・・
恵方巻き作りの裏話を聞いちゃいました~(^_^;)

IMG_7159.jpg

交代で鬼になって豆まきをし、今年の恵方を向き三人並んで無言の夕食
願い事をしながら黙々と恵方巻きを食べ切り、イベント終了!

IMG_7156.jpg IMG_7154.jpg IMG_7155.jpg

沈黙の夕食約15分、ボンジイさんとイザリンさんは何をお願いしていたんだろう(?_?)
自転車整備士検定の合格?国家試験の合格?
(・・?
自分は・・・(^_^;)

食後は歳の数だけお豆も食べ、ワイワイ賑やかないつもの雰囲気に(*^。^*)

毎年恵方巻きを食べて思うけど、みんなで食べるのに無言でって・・・なんか寂しい(>_<)
儀式だから仕方ないのか(・・?

BOSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。