発祥はドイツですが、後にビクトリア女王がイギリスでドイツ出身の夫のために、クリスマス・ツリーを飾り、
世界へ風習が広がったそうです。
寒く、日が短くなった冬に、緑のクリスマスツリーを見て命のパワーと元気をもらっていたそうです。
へ〜へ〜へ〜へ〜、もんですね(^O^)
それが、今でもクリスマスのシンボルとして、多くの装飾で飾られ、世界中で習慣化している理由の一つかも知れませんね〜(*´▽`)
(写真のコメント書きが一番悩むんだよなぁ(^_^;))
クリパの写真を選んで、ホームページ・思い出写真のアップ
(文章の担当は、いつもTAKAEだったからな~)
DiveCrew花壇で、ジャングルになって枯れかけていたフウセンカズラを片付け
(花壇の担当者は、TAKAEだった!)
TAKAEと二人で作業すると、いろんな事が早いこと早いこと・・・(^_^;)
忙しい中いろいろ手伝ってくれて、海老名へ帰って行きました
やっぱ右腕の存在はデカイ!
ありがとな~TAKAE(^◇^)
これからもよろしくな~!(^^♪
BOSS