ダイブクルー開店前に一度だけ検査に来て以来、18年間全く無かった消防の検査。
いきなり来て、誘導灯壊れていますね、カーテンは防炎タイプじゃないですね。
消化器は・・・あっ、大丈夫ですね。
この2点は、8月末までに改善して下さい!( ..)φメモメモ
あっ、書類にチェックした!!
防火管理者の資格は持ってますか?
持っていないなら今年度内に受講して下さい( ..)φメモメモ
あっ、また書類にチェックした!!
改善しなかったり防火管理者の資格がないと「6ヶ月以下の懲役又は50万以下の罰金(両方の場合もあり)ですから」とチラシを渡され・・・(-_-;)
「防火管理者は、ビルのオーナーですけど」と聞くと、「法令が変わり店舗で一人必要ですから」と・・・
10分程で帰っていきました。
消防法を調べてみると、変わったのは平成19年6月19日公布、平成21年4月1日施行じゃん!
既存防火対象物への既存遡及の猶予期間:平成24年3月末までじゃん!
今は6月・・・なんと言う怠慢な消防だ!!(--〆)
新宿の雑居ビルの火災と福島のホテル火災で、消防の怠慢が指摘されたから、いきなり動きだしたとしか考えられない!
せっかくの2連休なのに、大工&ペンキ塗り、電気屋にならなきゃいけないじゃん!
怒り120%!!
(--〆)
書類にチェックしたけど、9月になったら本当にチェックに来るのかな?
それとも18年後か・・・
BOSS