そして台風2号が、まだ5月だというのに週明けに東海から関東の沖合いを通過しそう・・・
これって、夏から秋にかけてのコースじゃん
(@_@;)
東日本の大震災・・・
アメリカでは多重渦竜巻が発生し、過去60年間で最大の被害に。
メキシコ湾の海水温が高いのが原因らしい・・・
地球規模での異常気象が原因なのかな
(・・?
自然を破壊して便利になった現代社会を、自然が怒ってリセットしているように感じてしまう。
「人間の力なんて、自然に敵うわけないないだろ・・・ば~か!!」って
(^_^;)
こんなことを考えているのは自分だけかな・・・
(・_・;)
BOSS
約1か月ぶりに名古屋に帰ってきました。
なんだか落ち着きますね~
今回は夜行バスで来ましたが、ちょっと疲れてしまいました。
次回からは新幹線でのんびり来ようと思います。
これからもしょっちゅう名古屋に帰ってきていそうです。
お買い物も美容院も探すのが大変。
こんな面倒くさがりの私ですが、千葉でもAEONだけはまめに探して通っています。
だったら名古屋で良かったのかとも思いますが、仕事は仕事・・・
割り切ってがんばりま~す。
今夜また夜行バスで千葉に戻ります。
寒暖の差が激しく体調管理が難しいですが、これからのダイビングトップシーズンに向け
皆様お体に気を付けてくださいね。
ではまた(^^)V
mongaraね
(*^。^*)
明日の夜には、また我孫子へ戻ってしまいますが・・・
(T_T)
久しぶりにインフォを作成したり一緒にお店で食事をしていると、3月末に我孫子に引っ越してしまったとは思えない感覚に・・・
あっ、mongaraねーさんの写真を写すの忘れていた(・。・;
明日の午前中は、ジャスコ中毒のmongaraねーさんと一緒にお買いもの♪♪
我孫子には、ジャスコ(今はイオンだ・・・)が無いと嘆いているmongaraねーさんでした
(^◇^)
BOSS
\(^o^)/
ひなちゃんの持ち込んだロープとビン玉の大きさが・・・ミスマッチ
「もっと細いロープじゃないと編み込んだらビン玉が見えないじゃん(・。・;」BOSS
「え~だってホームセンターで一番細いロープ買ってきたんだよ!(ーー゛)」ひなちゃん
「ロープの編み込みの中に、ビン玉が浮いてるみたいになるんじゃない(*^。^*)」TAKAE
などなどいろいろな会話をしながら約3時間・・・
なんとなく、それらしいビン玉の編み込みが完成!
とりあえずこれは練習・・・ということで記念写真

真ん中の大きいビン玉は、実際に漁で使われていた物です!
次回は途中経過の写真も写しますね!
(^_^;)
BOSS