fc2ブログ
ダイビングショップ DiveCrew ブログ
ダイビングツアーでの出来事や、何でもない日常生活の事まで、気ままに綴ります。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アサガオ
ダイブクルー花壇に、今年初めてのアサガオが咲きました\(^o^)/

asa1.jpg

今年はなかなか芽が出ず、成長が遅くて毎年恒例のアサガオジャングルになっていません。

TAKAEは、綺麗に育てよう・・・ジャングルは止めようと毎年言っています(^_^;)
いろいろな方向へ、どんどん伸び続けるアサガオ。
その先端を、TAKAEが一生懸命にカットする毎年の夏の光景・・・

TAKAEの努力も虚しく毎年アサガオがジャングル化し、秋になってもたくさんの花を咲かせています。
今年も、TAKAEとアサガオの戦いが始まりますよ~(^O^)

今年は、どんなアサガオジャングルになるのかな(・・?
TAKAEが勝利し、綺麗な花壇になるのかな(・・?

楽しみで~す\(^o^)/

BOSS
スポンサーサイト



ギョサン
この夏ブレイクしているというギョサンを購入(^◇^)
知る人ぞ知る「PEARL のギョサン」
今までも白い PEARL のギョサンは履いていましたが、今年は・・・色物のギョサンを買いました。

嵐の大野君がコンサートやテレビで履いていたということで、ギョサンが大ブレイク!!
大野君がコンサートで履いていたのは、ラメパープル!

このラメパープルは、数年前に京ゴンベさんが石垣島のお土産に買ってきてくれた色だったんです(゜o゜)
大野君ファンのTAKAEは、サイズが合わなくて履けずとっても口惜しがっています(T_T)
今ラメパープルを履いているのは、おかみさんで~す!


今回自分が買ったギョサンは、これ↓

gyosan1.jpg


なんの変哲もないギョサンですが・・・
夜になると、こうなっちゃいます↓

gyosan2.jpg

今年の夏は、足元が怪しく光るギョサンで闊歩しますよ~(^O^)

BOSS
DiveCrew花壇
BOSSからふられたので・・・
って、ワケではないけれど・・・

久しぶりにアゲハの幼虫を見て、なんだか懐かしい気持ちになっちゃった。
猫寄らずは、ハーブのように葉っぱから柑橘系の香りがして、その香りがアゲハの好きな香りらしく、卵を産み落とすそうです。
人の嗅覚では、かなり近づかないと分からないのに、本当に自然の生き物の力はスゴイ。

現在確認できた幼虫は3匹。
花壇から絶滅した(?)時、猫寄らずが病気になって、その葉を食べていた幼虫も病気になった。
今年は、自生した強い猫寄らずだから、幼虫もちゃんとアゲハになって巣立っていくと良いな・・・

幼虫2


幼虫1


ちなみに、今の花壇はこんな感じ。

花壇



巨太?大?になったクリスマスツリー、少しずつ蕾が付きだした朝顔、一株から幾つも花を咲かせるミニ向日葵、何年か前に挿し木した椿などなど、とっても賑やかになっています。

TAKAE
ダイブクルー花壇
2007年まで、ダイブクルー花壇にあった柑橘系の「ネコヨラズ」。
毎年アゲハ蝶が卵を生み、たくさん幼虫がいました。

TAKAEのHOT NEWS で、観察日記をやっていたのを覚えていますか?
その「ネコヨラズ」が病気になり、すべて撤去して約4年・・・

今年の春、4年ぶりに自然に芽を出し、大きくなって花を咲かせました。

「ネコヨラズ」を植えておくと、野良猫が来なくなるという説明で買ってきたんですが、誰も本当の名前を知りません・・・(^_^;)

今朝その「ネコヨラズ」に、アゲハ蝶の幼虫を発見しました!(^O^)
久しぶりのアゲハ蝶の幼虫にビックリ!

今年は、サナギになって蝶になるのを何匹観察できるかな・・・(・・?
TAKAEは観察日記やるのかな~?

過去のTAKAE HOT NEWS は、サイトマップからご覧いただけます!

BOSS

期待外れ…
P1010199.jpg

PEPSI STRONG SHOT
強炭酸! 15秒待ってから開けてください。

というキャッチコピーに引かれて購入…

中身が噴き出すといけないので、冷蔵庫で冷やすこと約一時間

ワクワクしながらプルタブをおこすと…プシューと気持ちよい音が(^○^)

一口目をゴクッ…二口目をゴクッ…(・・?)
あれっ…強炭酸って…(・・?)

ゴクッ…ゴクッ…ゴクッ…終わっちゃった

コカ・コーラの方が炭酸強いじゃん(--;)

期待外れな結果となった、定休日の出来事でした…

BOSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。